2022.08.29 原発再稼働で国民生活安定を確保 岸田首相は先ごろ、再稼働済みの原発10基に加え、7基の原発の再稼働を目指す方針を打ち出した。また、次世代型原発の建設を検討する方針を示し、新増設をしないとして....
2022.08.25 物価上昇は抑制。景気の活性化が課題 物価の上昇が続いている。しかし、政府は地方自治体などとともに物価対策を進めており、日本の物価上昇は他の先進国と比べて抑制されている。賃金も春闘やボーナスなど....
2022.08.24 理由にならない「税金使うから国葬反対」 安倍元首相の国葬に反対する声が増えている。それに伴うように岸田内閣の支持率も落ちている。もちろん、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と閣僚らの関わりも大きな....
2022.08.23 最悪回避が不透明な徴用工問題 旧朝鮮半島出身労働者、いわゆる徴用工をめぐる訴訟で、賠償を命じられた日本企業の韓国内資産の売却の可否について韓国最高裁の判断が月内にも出るとみられている。し....
2022.08.22 岡田幹事長を起用するという立憲の人材難 立憲民主党が参院選の敗北を受けた執行部人事で、民主党政権時代に重要な役割を占めた岡田克也氏を幹事長に起用する方向で検討しているという。急速に存在感を失ってい....
2022.08.19 個人消費の活性化で堅調に推移する実体経済 内閣府が先ごろ公表した2022年4~6月期の国内総生産(GDP)速報値は、物価変動の影響を除いた実質(季節調整値)で、1~3月期に比べ0.5%増となった。年率換算では....
2022.08.10 「辺野古反対」は中国にどのようなメッセージになるか 沖縄県知事選が25日に告示され、9月11日に投開票される。現在のところ、現職の玉城デニー知事、元衆院議員の下地幹郎氏、元宜野湾市長の佐喜真淳氏が出馬予定。このう....
2022.08.09 給与増で物価高の影響抑制に 厚生労働省が先ごろ公表した6月の毎月勤労統計調査(速報、事業所規模5人以上)によると、基本給と残業代などを合わせた現金給与総額452,695円、前年同月に比べて2.2%....
2022.08.08 中国の弾道ミサイル落下という現実 中国が台湾周辺海域での軍事演習の一環で発射したミサイルが日本のEEZ(排他的経済水域)に落下したことは、現在のアジアの緊張状態を物語っている。政府は防衛力の増....