2022.07.27 中国への懸念示した防衛白書 政府は先ごろ、令和4年版防衛白書を決定した。中国軍について「質・量ともにさらなる活動の拡大・活発化を推進する可能性が高い」と指摘したほか、中ロの軍事的接近の....
2022.07.25 日本の努力は必要としない日韓関係改善 韓国の朴外交部長官が先ごろ訪日し、林外相との会談、岸田首相への表敬などで日韓関係改善の必要性の認識で一致した。韓国側からは「日本側も誠意を持って応じる」など....
2022.07.15 肩代わりでは解決できない元徴用工訴訟 旧朝鮮半島出身労働者、いわゆる元徴用工訴訟をめぐり、韓国が解決案を模索している。解決案の中には日本企業の代わりに韓国政府などが賠償を〝肩代わり〟する案などが....
2022.07.12 決して消えない安倍元首相の実績、功績 安倍元首相の突然の死去は、日本に衝撃を与えた。若者を含め多くの人たちが事件現場を訪れ献花している様子をみれば、安倍元首相が国民に愛されていたかが分かる。それ....
2022.07.11 参院選勝利で新しい資本主義の実現促進へ 参院選は、安倍元首相が凶弾に倒れるという想定外の悲劇を乗り越え、自民党の圧勝などで与党が過半数を制した。今回の与党の勝利はすなわち、岸田政権が改めて国民の信....
2022.07.08 必要なのは〝強い子〟を目指す政党 「弱い子がいじめられる。強いやつはいじめられない」。自民党の麻生副総裁が先ごろ、遊説先で安全保障の必要性をこう説いたという。冷酷な国際政治の中では、〝弱い国....
2022.07.04 岸田首相の参加など時代を画したNATO首脳会議 NATO(北大西洋条約機構)首脳会議が先ごろ開かれた。今回の首脳会議はフィンランドとスウェーデンの加盟が認められたこと、そして岸田首相が参加したという2つの点で....
2022.06.30 「防衛費2%目安」が必要な意味 参院選で、防衛費の増額をめぐって各党の論戦が活発化している。焦点は「GDP2%目安」だ。自民党などが「GDP2%程度の増額が必要」としていることに対して、立憲民主党....
2022.06.28 〝脅威〟は異常な中国の行動か、米軍基地か 中国が日本の周辺での艦船や航空機による活動を活発化させている。そうした環境変化があるにも関わらず、沖縄県では相変わらず「(米軍)基地が県民生活を脅かしている....