2022.05.27 日米の関係を一段と深化させた首脳会談 日米の関係が一段と深まった。先ごろ行われた岸田首相とバイデン米大統領の日米首脳会談では、インド太平洋経済枠組み(IPEF)の立上げや、日米間の安全保障・防衛協力....
2022.05.24 ロシア抗議の意思表明の継続が重要 ロシアは依然としてウクライナ侵略を継続しており、ウクライナ国民の生命、財産が危機に瀕している。先ごろ開かれたアジア太平洋経済協力会議(APEC)貿易相会合では、....
2022.05.23 北欧2カ国のNATO加盟申請は歴史的分水嶺 ロシアによるウクライナ侵略という現代の歴史的な異常な事態を受け、北欧で〝軍事的中立政策〟を続けてきたスウェーデン、フィンランドの2カ国が北大西洋条約機構(NAT....
2022.05.18 日韓関係改善は韓国・尹大統領の責務 韓国の尹錫悦大統領が先ごろ就任した。尹氏は就任式で演説したが、そこでは日韓関係に関する言及はなかった。保守系政権の復活は5年ぶりで、戦後最悪と言われる日韓関....
2022.05.17 「野党に日本を任せられない」と断じた茂木幹事長の正論 自民党の茂木幹事長が先ごろ、ロシアのウクライナ侵攻や北朝鮮の弾道ミサイル発射に触れつつ、立憲民主党など野党の安全保障政策を批判した。確かに立憲民主党や共産党....
2022.05.16 アジアの平和に向け強化が必要な日米の安保連携 岸防衛相と米国のオースティン国防長官は先ごろ開催した会談で、日米同盟の抑止力・対処力強化を早期に具体化させる方針で一致した。中国の威圧的な行動への連携強化も....
2022.05.12 石油禁輸の対ロ制裁で強い姿勢示した岸田首相 ウクライナへ侵略したロシアへの制裁を巡り、先進7カ国(G7)は先ごろ、オンラインでの首脳会合を開催、ロシアに対する追加制裁としてロシア産石油を原則禁輸する方針....
2022.05.11 冷静な憲法改正論議を阻害する立憲民主党 今年は日本国憲法施行75年の節目となった。憲法改正論議は遅々として進まないが、それは立憲民主党や共産党の〝抵抗〟があるからにほかならない。もっとも立憲民主党な....
2022.05.10 岸田外交で日英関係が一層緊密に 日英両国は、自衛隊と英軍が相互に訪問する際の手続きを簡略化する円滑化協定で大枠合意した。先ごろ英国を訪問した岸田首相とジョンソン英首相の日英首脳会談の成果で....