2022.09.07 コロナに続き物価高も。再び知らされない日本の現状 国内物価が上昇している。新聞やテレビの報道をみると、まさに日本経済が沈没するかのように思わされるが、実際は日本の物価上昇は先進各国と比べて非常に抑制されてい....
2022.06.01 コロナ乗り越え正常化に進む経済社会 政府が先ごろ発表した5月の月例経済報告で、国内景気の基調判断から新型コロナウイルス感染症の影響に関する記述を削除した。ワクチン接種など新型コロナ対策が順調に....
2022.01.19 岸田内閣への国民の評価を「異例」とするメディアのおかしさ 岸田内閣への国民の支持が高まっている。昨年10月4日の政権発足以来、衆院選挙、コロナ対策、経済対策と2021年度補正予算、22年度予算編成など着実に仕事をこなしてい....
2021.12.13 代表質問で露わになった泉立憲民主党代表がダメな理由 立憲民主党の泉健太代表は8日の衆院本会議で代表就任後初めての代表質問を行った。代表質問では立憲民主党について自ら「立憲民主党は、政策立案型政党」と述べた。確....
2021.08.31 かさむ財政需要で大型予算が不可欠 政府の2022年度予算案の概算要求が、一般会計の総額で110兆円超となり、4年連続で過去最大を更新するという。社会保障費の伸び以外にも新型コロナウイルス感染症対策、....
2021.07.19 局面変わった新型コロナの感染拡大 新型コロナウイルス感染症で東京都に4回目の緊急事態宣言が発出されたほか、全国的にも感染者が再び増加したことから、感染の〝第5波〟の兆候がはっきりしてきたなどと....
2021.05.14 新型コロナで急増した政府の〝借金〟 新型コロナウイルス感染症対策で政府は、医療対策や雇用確保、飲食店や事業者支援、経済の下支えなどを目的に、2020年度には3次にわたる補正予算を編成、新型コロナ対....
2021.04.28 立ち遅れる日本の緊急事態対応 新型コロナウイルス感染症の感染防止策で、課題の1つとなっているのが病床の確保だ。民間病院の病床がなかなか確保できず、医療逼迫の原因ともなっている。菅首相は23....
2020.10.29 コロナ対策「5つの場面」に注意するのが国民の責務 新型コロナ感染症対策の一環として政府は、年末年始休暇の延長と分散取得などを企業や国民に要請するという。最近の感染状況は、政府が設置している新型コロナウイルス....