2021.03.30 相次ぐ地震、防災対策の加速が急務 福島や宮城、和歌山などの県を中心とした地震が相次いだ。和歌山県沖地震は別として、東日本大震災から10年を迎えても東日本の太平洋側では余震が終息していないことを....
2021.03.08 震災10年を機に「自助、共助、公助」の再認識を 東日本大震災が3月11日で10周年を迎える。死者・行方不明者約1万8000人以上という未曾有の災害となった大震災を契機に、人と人とが協力し合い、助け合う「絆」の大切さ....
2021.02.15 国土強靭化予算に反対した立憲、共産の視野狭窄 福島、宮城県で13日深夜、最大震度6強を観測した地震が発生した。幸いにも死者はいなかったが、約10年前の2011年3月11日に発生した東日本大震災を想起させると同時に、....
2020.12.03 手綱緩めず5年間で15兆円の国土強靭化対策 菅政権は、防災や減災を強化する国土強靭化の3年間の集中期間が本年度で終了することを受け、新たに来年度からの5年間で事業規模15兆円の新たな計画の取りまとめに着....
2020.11.19 東京五輪・パラ開催に向けた菅首相の決意 新型コロナウイルスの感染拡大が懸念されている中で、菅首相が来夏に延期された東京五輪・パラリンピックについて、観客を入れた形で開催することに強い意欲を示した。....
2020.09.30 大震災の復興に取り組む菅首相の思い 菅首相は9月26日、就任後初めての訪問先として福島を選び、東京電力福島第一原子力発電所、福島県双葉町の東日本大震災・原子力災害伝承館を視察した。菅政権は災害対....
2019.03.11 国土強靭化は喫緊の課題 未曽有の災害となった東日本大震災から8年を迎えた。死者・行方不明者18,430人、関連死も3,700人を超えている。この8年間で仮設住宅団地の避難者は3,000人台まで減少し....