2021.07.15 相変わらずの「批判はすれど提案はしない」新聞 新型コロナウイルス感染症対策では、東京都を対象に通算で4度目となる緊急事態宣言が発令された。より感染力の強いデルタ株への置き換わりが進む中で、感染対策の徹底....
2021.07.14 「政権奪取」するという野党の体たらく いったい立憲民主党や共産党、国民民主党は責任政党と言えるのだろうか。あと3カ月のうちに衆院選が行われるのは確実なのにも関わらず、「政権を奪取する」といいなが....
2021.07.13 コロナ前の経済水準、前倒しで21年中に 政府は先ごろ、2021年度の国内総生産(GDP)成長率が、物価変動の影響を除いた実質で前年度比プラス3.7%になるとの見通しを明らかにした。年度後半で飲食や宿泊などの....
2021.07.12 対策を強化する日本、緩和する英国の実態は? 新型コロナウイルス感染症対策として東京都に4度目の緊急事態宣言が発出され、沖縄県とともに8月22日まで対策が行われる。また、まん延防止等重点措置が埼玉、千葉、....
2021.07.09 戦略的視点でカーボンニュートラル進める菅政権 菅政権は2050年の脱炭素に向けた施策を着実に進めている。国土交通省は先ごろ、カーボンニュートラルや気候危機への対応などグリーン社会の実現に向けて戦略的に取り組....
2021.07.08 海上保安庁の装備増強などが不可欠 政府の総合海洋政策本部参与会議は先ごろ、尖閣諸島などへの中国の海洋進出に対し、海上保安庁の装備増強による現場対応力の強化などを柱とする意見書を菅首相に提出し....
2021.07.07 森林、林業、木材産業による「グリーン成長」を 政府は先ごろ、今後の森林・林業・木材産業に関する施策の基本方向を明らかにする新たな森林・林業基本計画を閣議決定した。今回の計画は「森林・林業・木材産業による....
2021.07.01 高齢者の孤立化の抑制を政府が加速 高齢化が急速に進む中で、高齢者の社会的な孤立が進んでいる。政府が先ごろ閣議決定した令和3年版の「高齢社会白書」でも、高齢者の孤立が進んでいることに懸念を表明....
2021.06.30 コロナで影響受けた女性支援充実させる菅政権 政府は先ごろ、「女性活躍・男女共同参画の重点方針 2021」を決定した。今回の重点方針は、「第5次男女共同参画基本計画~すべての女性が輝く令和の社会へ~」以降に取....