2022.10.26 限界露呈した立憲民主の緊急経済対策 政府は今月末を目途に総合経済対策をとりまとめる。物価対策の中心としてガソリンに続き電力料金、都市ガスなどの料金高騰対策など30兆円規模になると取り沙汰されてい....
2022.08.23 最悪回避が不透明な徴用工問題 旧朝鮮半島出身労働者、いわゆる徴用工をめぐる訴訟で、賠償を命じられた日本企業の韓国内資産の売却の可否について韓国最高裁の判断が月内にも出るとみられている。し....
2022.03.31 国民生活の安定、「成長と分配の好循環」図る対策策定へ 政府は、物価高などでの国民負担を軽減するための緊急経済対策を、4月末をめどに策定する。メディアは「予備費か、補正予算か」「財政規律が緩む」といった本質的では....
2021.08.12 海警法半年、海保の強化が不可欠 尖閣諸島周辺の領海などに中国海警局の船舶が断続的に侵入を繰り返しているが、その海警局に武器使用を認める「海警法」が2月に同国で施行されてから半年が経過した。....
2021.08.10 五輪閉幕〝主張は正しかった〟と朝日新聞 五輪が閉幕した。1年遅れの無観客開催という異例な五輪だったが、アスリートやボランティアの〝戦い〟は、感動を与えてくれた。今回の大会について朝日新聞は開催前、....
2021.03.10 コロナ禍でも持ち直し始めた消費者マインド 新型コロナウイルス感染症は緊急事態宣言の効果などで低下傾向にある一方で、経済への影響を懸念する声も依然として強い。企業や事業者の倒産や雇用の悪化などが伝えら....
2021.03.09 2週間で問われるのは国民の行動 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う首都圏1都3県の緊急事態宣言の再延長について野党や一部メディアから「2週間の根拠が不明」「この2週間で何をやるのかも明確にな....
2021.02.25 日米安保、在日米軍が不可欠な尖閣の安全確保 沖縄県の尖閣諸島周辺の日本領海に中国海警局の船舶が相次いで侵入している。この事態に、沖縄県の玉城デニー知事が茂木外相らに対し、尖閣諸島周辺の安全確保などを求....
2021.02.17 2期連続の高い成長示したGDP 政府が先ごろ公表した2020年10~12月期の国内総生産(GDP)は、物価変動の影響を除いた実質で前期より3.0%増、年率換算では12.7%増となった。年率22.7%という記録的な....