2021.09.22 少子化対策が急務となる次期首相 総務省が発表した9月15日現在の人口推計によると、少子高齢化が進んでいることがさらに明確になった。高齢者が総人口に占める割合は過去最多となった。日本にとっては....
2021.09.21 共産党、「暴力革命」捨てても目指す非民主主義政権 共産党の「敵の出方論」が議論を呼んでいる。暴力革命の方針をめぐり、政府と共産党の認識の違いによる議論で、共産党は否定しているが、政府は放棄していないと判断し....
2021.09.17 辺野古移設の総括もしない枝野・立憲民主党代表 立憲民主党の枝野代表は先ごろ、「安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合」、いわゆる「市民連合」の「衆議院総選挙における野党共通政策の提言」について署....
2021.09.16 とても政策とは言えない野党、市民連合の「共通政策」 立憲民主党、日本共産党、社会民主党、れいわ新選組の各党は先ごろ、「安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合」、いわゆる「市民連合」の「衆議院総選挙にお....
2021.09.15 民主党政権と同じ過ち繰り返す立憲民主党 立憲民主党が先ごろ、次期総選挙での政権公約の第1弾として7項目を発表した。驚くべきことに7項目は「初閣議で直ちに決定する事項」だという。政治にスピード感は大事....
2021.09.14 9・11同時テロ20年からの教訓 2001年の米国同時多発テロから20年を迎えた。この20年間、米国はイスラム過激主義との戦いを続けてきたが、それは唯一の超大国という米国のポジションが変化した時期で....
2021.09.13 「やってます」のアピール懸命な立憲・枝野氏 自民党総裁選の立候補者がほぼ出そろい、政策論争をスタートさせる中で、立憲民主党など野党が埋没しないように必死だ。しかし、その主張は「総裁選より新型コロナウイ....
2021.09.10 求められるコミュニケーションの強化 新型コロナウイルス感染症対策をめぐっては、菅首相をはじめ政府の情報発信のあり方が問われた。もちろん、人口や経済規模などを考えれば、日本はG7の中でも極めてうま....
2021.09.09 インド太平洋の安定に不可欠なリーダーシップ 自民党総裁は、総裁選後まもなく首相となる。その後、衆院選があるにせよ、次期総裁がそのまま首相となるだろう。新たな首相は、菅首相が全力で対応してきたさまざまな....