2022.07.08 必要なのは〝強い子〟を目指す政党 「弱い子がいじめられる。強いやつはいじめられない」。自民党の麻生副総裁が先ごろ、遊説先で安全保障の必要性をこう説いたという。冷酷な国際政治の中では、〝弱い国....
2022.07.07 岸田内閣が「スタートアップ支援」担当閣僚を新設 政府が、スタートアップ(新興企業)の支援を強化するため、担当閣僚を設ける方針だ。ベンチャー、スタートアップなど呼び方は異なっても、政府はこれまでも新興企業の....
2022.07.06 「しなやかな労働市場」の構築を 厚生労働省職業安定局の「雇用政策研究会」が先ごろ、これまでの議論を整理し「しなやかな労働市場」の構築の必要性を指摘した。少子高齢化による労働供給制約がある中....
2022.07.05 立憲民主党はなぜ理解力がないのか 参院選は投票日に向け論争が激しくなっている。それにしても共産党の〝唯我独尊〟ぶりはもはや仕方のないレベルだが、立憲民主党も相変わらずのトンチンカンぶりが目立....
2022.07.04 岸田首相の参加など時代を画したNATO首脳会議 NATO(北大西洋条約機構)首脳会議が先ごろ開かれた。今回の首脳会議はフィンランドとスウェーデンの加盟が認められたこと、そして岸田首相が参加したという2つの点で....
2022.07.01 薄っぺらな立憲民主の災害対策 日本各地で最近、比較的大きな地震が相次いでいる。阪神・淡路大震災、東日本大震災を引き合いに出すまでもなく、日本がいつか大震災が再び発生する可能性が高い〝災害....
2022.06.30 「防衛費2%目安」が必要な意味 参院選で、防衛費の増額をめぐって各党の論戦が活発化している。焦点は「GDP2%目安」だ。自民党などが「GDP2%程度の増額が必要」としていることに対して、立憲民主党....
2022.06.29 将来世代に必要な「成長戦略」の実現を ロシアのウクライナ侵略により、国際的な法秩序の維持が国際政治の大きなテーマとなっている。その一方で、未来を見据えて経済成長を実現するための先端技術開発の競争....
2022.06.28 〝脅威〟は異常な中国の行動か、米軍基地か 中国が日本の周辺での艦船や航空機による活動を活発化させている。そうした環境変化があるにも関わらず、沖縄県では相変わらず「(米軍)基地が県民生活を脅かしている....