2019.02.06 条例違反の条例によってなされる沖縄の県民の投票 沖縄県で2月24日、米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設工事の是非を問う県民投票が行われる。普天間飛行場がある宜野湾市をはじめとする自治体が不参加を表明した....
2019.02.05 見えた枝野氏の正体 立憲民主党の枝野幸男代表が先日、那覇市での集会で米軍普天間飛行場の辺野古移設について「私が官房長官のときも、実は水面下で何度か辺野古以外の解決策がないかとい....
2019.01.22 国際的な約束は守るもの 自称元徴用工の請求に対す日本企業に損害賠償請求を命じた韓国最高裁判決と、その後の原告側の資産差し押さえの行方は、残念ながらまだ見通せない。 しかし、この問....
2018.12.26 おごり続ける朝日新聞 朝日新聞が臨時国会の閉会を受けて、「政権の暴走が止まらない」と題した社説を掲載した。「巨大与党に支えられた安倍政権の横暴がまた繰り返された」との書き出しの社....
2018.09.18 米国で願望を伝える枝野氏の厚顔 立憲民主党の枝野幸男代表が先ごろ、米ワシントンで講演し、米軍普天間飛行場を名護市辺野古にある米軍キャンプ・シュワブへの移設について改めて反対する意向を表明し....
2018.09.04 実態伝わらない辺野古移設 米軍普天間基地の代替施設である名護市辺野古の飛行場建設に対する国民の意見が割れている。割れているのが事実かどうかは別として、少なくともメディアの調査では割れ....
2018.08.30 枝野立民代表の無責任を嗤う 立憲民主党の枝野幸男代表が8月29日、那覇市内で記者会見し、米軍普天間基地の代替施設である名護市辺野古の飛行場建設について「辺野古新基地を建設しない解決策に向....