2021.11.04 立憲とともに〝惨敗〟した朝日新聞 今回の衆院選では、「政権選択選挙」を前面に打ち出した立憲民主党が、〝惨敗〟したが、惨敗したのは立憲だけはない。これまでの自民党政権を批判し、実質的に野党政権....
2021.07.15 相変わらずの「批判はすれど提案はしない」新聞 新型コロナウイルス感染症対策では、東京都を対象に通算で4度目となる緊急事態宣言が発令された。より感染力の強いデルタ株への置き換わりが進む中で、感染対策の徹底....
2020.12.11 お定まりのように批判に明け暮れる新聞社説 政府が策定した追加経済対策について、各新聞が社説で論評している。しかし、近視眼的な思考しかできない一部の新聞社は、お定まりのように批判に明け暮れている。「批....
2020.09.04 【特集】安倍首相辞任表明を新聞はどう伝えたか 安倍首相は8月28日の記者会見で辞任することを表明した。健康上の理由による突然の辞任表明で、国民はもちろんメディアも驚きをもって安倍首相の説明に耳を傾けた。当....
2020.04.10 感染拡大阻止の視点が欠如する朝日、毎日、東京 現在の日本にとって最も重要なことは、新型コロナウイルス感染症の拡大の阻止だ。政府は、事業規模108兆円という世界でも最大級の経済対策を策定している。もちろん、....
2020.03.18 警戒すべきは緊急事態宣言ではなくウイルス 新型コロナウイルスに対応する改正特別措置法が成立した。与党に加え、野党の立憲民主党や国民民主党などが賛成し、国民の健康や生命を守るための法的な枠組みができた....
2019.06.24 参院選に向けた野党の宣伝となる映画「新聞記者」 東京新聞の望月衣塑子記者と言えば、官房長官会見で、質問というより、自説をとうとうと述べるなどの〝ふるまい〟が問題視され、首相官邸の報道室長が、官邸を取材する....
2018.10.30 驚くべき「多弱脱皮」理論 東京新聞が25日付朝刊で「多弱脱皮へ道筋示せ」と題した社説を掲載している。社説は「多弱でもまとまって戦えば一強を倒せる-。野党共闘の重要さを教えたのが最近の首....
2018.07.25 メディアはマッチポンプ? 東京新聞が7月24日付け朝刊に「支持率下がる 政権に厳しい国民の目」と題した社説を掲載した。通常国会閉会を機に報道各社が実施した世論調査で、内閣支持率が下がっ....