2022.02.28 ガソリン価格抑制進める岸田政権 ロシアのウクライナ侵攻はさまざまな影響を国際社会に与えているが、原油価格が高騰する可能性もその一つだ。現在は、各国で新型コロナ対策の緩和による需要増で原油価....
2022.02.17 ウクライナ問題で外交活動強める岸田政権 ウクライナとロシア間の緊張が高まる中で、岸田首相や林外相による外交活動も活発化している。政府は、ロシアやウクライナなどに外交交渉による解決を求めているが、仮....
2022.02.15 ミサイル連発の北朝鮮に必要な制裁決議の徹底 北朝鮮がミサイルの発射を繰り返している。米国との交渉を探る〝瀬戸際外交〟との見方が一般的だが、着実に技術開発において進歩を見せている。今後は、国連を中心にし....
2022.02.09 順調に拡大する農林水産物輸出 農林水産物の輸出が順調に拡大、安倍政権以降の輸出拡大政策が成果を上げている。2021年には前年比25.6%増の1兆2,385億円を達成した。岸田政権も輸出拡大に積極的に取....
2022.02.08 国の安全確保と成長促進する経済安保 政府の「経済安全保障推進会議」は先ごろの会合で、「経済安全保障法制に関する提言」をまとめた。経済安全保障法案の方向性として、サプライチェーン(供給網)の強靱....
2022.02.04 決して他人事ではない米国の橋崩落 米国で先ごろ、道路の橋梁が崩落する事故が発生し、計6台の車が巻き込まれ、数人が怪我をしたという。崩落した橋は建設から約50年経過したもので、バイデン大統領はイ....
2022.02.03 ウクライナ情勢から何を学ぶか ロシアがウクライナとの国境に軍隊を大規模に駐留させるなどウクライナ情勢が緊迫している。日本から遠い欧州の出来事だが、決して他人事ではいられない。国内には国際....
2022.02.02 改憲に必要な国民の現状認識の共有 自民党が憲法改正を実現するため、憲法集会を全国展開する運動を始動させるという。憲法改正は国民投票法が改正され、本格的な議論が待たれている。それには国民の理解....
2022.02.01 佐渡金山、日本の主張を貫くべき 政府は先ごろ、2023年の「佐渡島(さど)の金山」(新潟県佐渡市)の世界文化遺産登録に向け、国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)に推薦する方針を正式に表明した。....