2022.08.22 岡田幹事長を起用するという立憲の人材難 立憲民主党が参院選の敗北を受けた執行部人事で、民主党政権時代に重要な役割を占めた岡田克也氏を幹事長に起用する方向で検討しているという。急速に存在感を失ってい....
2022.07.13 もはや限界にきている立憲、共産などの野党 参院選は立憲民主党、共産党、国民民主党の3党の敗北が際立つ結果となった。新型コロナ対策や物価高対策など岸田政権がさまざまな対応をする中で、明確で合理的に対抗....
2022.07.05 立憲民主党はなぜ理解力がないのか 参院選は投票日に向け論争が激しくなっている。それにしても共産党の〝唯我独尊〟ぶりはもはや仕方のないレベルだが、立憲民主党も相変わらずのトンチンカンぶりが目立....
2022.07.01 薄っぺらな立憲民主の災害対策 日本各地で最近、比較的大きな地震が相次いでいる。阪神・淡路大震災、東日本大震災を引き合いに出すまでもなく、日本がいつか大震災が再び発生する可能性が高い〝災害....
2022.06.30 「防衛費2%目安」が必要な意味 参院選で、防衛費の増額をめぐって各党の論戦が活発化している。焦点は「GDP2%目安」だ。自民党などが「GDP2%程度の増額が必要」としていることに対して、立憲民主党....
2022.06.27 賃金アップ、自民は政策動員、立憲はお粗末 「成長と分配」が新しい日本経済のキーワードとなっている。岸田政権や与党自民党が成長と分配の両立を重視していることに対して、立憲民主党は消費税減税など〝後先考....
2022.06.17 保守票目当てに「自衛隊員応援議連」を作った立憲の思惑 立憲民主党の有志議員がこのほど自衛隊員の処遇改善などを求める「自衛隊員応援議員連盟」を設立したという。ロシアのウクライナ侵略など国際情勢が緊迫している中で、....
2022.06.15 レベル低い主張繰り返す立憲民主 立憲民主党の小川政調会長が12日のフジテレビの番組で、日銀の黒田総裁の「家計の値上げ許容度」発言を取り上げ、稚拙な主張を展開した。立憲は政策立案型政党と称する....
2022.06.13 やはり〝立憲共産党〟だった内閣不信任案 今国会では先ごろ、立憲民主党が内閣不信任決議案を提出、自民、公明の与党や維新の会、国民民主党などが反対してあっさり否決となった。不信任案に対しては共産党が賛....