2020.03.13 新型コロナウイルス特措法の改正さえも道具に使う共産党 新型コロナウイルス感染症を新型インフルエンザ等対策特別措置法の対象に加える改定法案は、立憲民主党や国民民主党などの野党も成立に協力した中で、共産党は反対を貫....
2020.03.12 まともな思考もできないTVキャスター、コメンテーターたち 政府の新型コロナウイルスの感染拡大防止の大きな障害となっているのが、適当なコメントしか流せないテレビ番組のキャスターやコメンテーターの面々だ。内実も知らずに....
2020.03.11 「合成の誤謬」を作り出すメディア 「合成の誤謬」という言葉がある。ミクロの視点では合理的で正しいことであっても、それが合成されたマクロの世界になると、必ずしも意図しない結果だったり、好ましく....
2020.03.10 順調に推移している新型コロナ対策 政府の新型コロナウイルスの感染拡大防止策について「後手、後手」や「場当たり的」などの批判が相次いでいる。中にはPCR検査が限定的に留まっていることに対し「感染....
2020.03.09 私権を守るためにも早急な特措法が必要 新型コロナウイルス対策の一環として、政府は特別措置法を制定する方針だ。具体的には、民主党政権だった2012年4月27日に成立、5月11日に施行された新型インフルエンザ....
2020.03.05 着実に実施されている事業者、国民支援 新型コロナウイルスの感染拡大防止の一環として、外出の自粛やイベントの中止などが相次いでいる。学校の臨時休業に伴い、仕事を休まざるを得ない雇用者もいる。そうし....
2020.03.05 個別領収書は異常なのか? 安倍首相の後援会が開いたという「桜を見る会」の前夜祭について、相変わらず国会で議論されている。 安倍首相がさも違法な行為を行ったかのような言説が一方的に流....
2020.03.04 「景気腰折れ懸念」でも安定している雇用環境 新型コロナウイルスによる景気への各影響が懸念されている。安倍政権はすでに大型経済対策を盛り込んだ約3兆1000億円の2019年度補正予算で景気の下支えを行う方針だ。....
2020.03.03 続・緊急事態を理解できない人々 小・中・高校の休校要請など新型コロナウイルスに対する政府方針について、国会で議論が行われているが、野党からはトンデモ質問が相次いでいる。野党にはそもそも現在....