2022.07.01 薄っぺらな立憲民主の災害対策 日本各地で最近、比較的大きな地震が相次いでいる。阪神・淡路大震災、東日本大震災を引き合いに出すまでもなく、日本がいつか大震災が再び発生する可能性が高い〝災害....
2022.01.11 国民の安全、安心に直結する防災・減災、国土強靱化 日本列島では昨年12月、相次いで震度5弱以上の地震が発生。中には南海・東南海地震や、富士山噴火を懸念する声も出ていた。地震が連続して発生すると震災対策を求める....
2021.10.25 問われるのは「持続的な成長」「社会保障」「国民の安全・安心」 衆院選は「政権選択」といわれ、実際、マスコミでも「政権選択」の文字が躍っている。「政権選択」といったとたん「自民党」か「立憲民主党」かという単純な構図になる....
2021.07.05 防災・減災予算を認めない野党の愚かさ 静岡県熱海市伊豆山付近で発生した土砂崩れで多くの人が巻き添えになった。毎年この時期から夏にかけて豪雨や台風により災害が発生し、多数の人命が失われている。こう....
2021.06.03 DXと脱炭素も目標にした第5次社会資本整備計画 政府は先ごろ、2021年度から5年間のインフラ整備の基本方針を示す「第5次社会資本整備重点計画」を決定した。社会資本整備は国民が「真の豊かさ」を実感できる社会を構....
2021.03.30 相次ぐ地震、防災対策の加速が急務 福島や宮城、和歌山などの県を中心とした地震が相次いだ。和歌山県沖地震は別として、東日本大震災から10年を迎えても東日本の太平洋側では余震が終息していないことを....
2021.02.26 農業活性化でSNSの活用やローカルフードビジネス創出 農水省は2021年度から、国産農林水産物の消費拡大のための新たな国民運動や、地域の食と農に関する関係者が参画するプロジェクトを始める。菅政権は農林水産業を地域の....
2021.02.15 国土強靭化予算に反対した立憲、共産の視野狭窄 福島、宮城県で13日深夜、最大震度6強を観測した地震が発生した。幸いにも死者はいなかったが、約10年前の2011年3月11日に発生した東日本大震災を想起させると同時に、....
2021.01.26 中国〝第2海軍〟への対応強化を 中国の海上警備を担う中国海警局(海警)に武器使用を認める権限などを定めた海警法が成立、2月1日から施行される。海警局の船舶は尖閣諸島の日本領海にたびたび侵入....