2021.10.26 立憲・共産の共闘批判は当然だ 衆院選をめぐって、立憲民主党と共産党の共闘が注目を集めている。なにしろ民主主義さえ否定する共産党だ。共闘した立憲民主党は、そうした共産党の政策さえ容認したと....
2021.10.25 問われるのは「持続的な成長」「社会保障」「国民の安全・安心」 衆院選は「政権選択」といわれ、実際、マスコミでも「政権選択」の文字が躍っている。「政権選択」といったとたん「自民党」か「立憲民主党」かという単純な構図になる....
2021.10.22 法人税増税、〝現実論〟の岸田首相と〝お花畑〟の立憲・枝野氏 衆院選をめぐり先日、日本記者クラブで9党首が揃って参加した党首討論が開かれた。討論会では、法人税増税をめぐり岸田首相が「慎重な姿勢」を示したが、これがメディ....
2021.10.21 「地方の伸び代」伸ばすことが急務 少子高齢化が急速に進む中で、日本が抱える課題の1つに地方の活性化がある。人口の減少、経済の縮小に直面していた地方は、新型コロナウイルス感染症により観光業が大....
2021.10.19 アベノミクス継続の是非問う世論調査のお粗末 衆院選が走り出す中で、安倍元首相が掲げたアベノミクスの検証や岸田政権の経済政策とアベノミクスとの関係性が論じられている。中には「アベノミクス」を続けるべきか....
2021.10.18 安保政策が異なる立憲、共産の選挙協力はまやかし 立憲民主党と共産党は、仮に立憲政権ができた場合、共産党が限定的な閣外協力をすることで合意している。しかし、両党は安全保障政策をめぐり根本的なスタンスの違いが....
2021.10.15 農林水産業対策に力点置いた自民党公約 衆院選に向けて自民党がまとめた選挙公約をめぐりメディアなどでは「新しい資本主義」や「分配政策」などが注目されている。しかし、メディアなどはほとんど報じないが....
2021.10.14 単純すぎる枝野氏の「分配」先行論 経済を自律的に拡大させるには成長するための経済環境の整備が必須だ。しかし、立憲民主党の枝野代表は「分配」しさえすれば「好循環」が生まれると思っているのだから....
2021.10.13 立憲への共産「閣外協力」の本当の意味 立憲民主党が総選挙で勝利した場合、共産党が「閣外協力」するという。しかし、同じ野党の国民民主党や、立憲民主党の支持母体である連合からは「あり得ない」と反発が....