2021.12.27 新しい資本主義の実現目指す22年度予算案 政府は先ごろ、2022年度予算案を閣議決定した。新型コロナウイルス感染対策や岸田首相が掲げる「成長と分配の好循環」の実現に向けた費用を確保、アジアの緊張が高まる....
2021.07.05 防災・減災予算を認めない野党の愚かさ 静岡県熱海市伊豆山付近で発生した土砂崩れで多くの人が巻き添えになった。毎年この時期から夏にかけて豪雨や台風により災害が発生し、多数の人命が失われている。こう....
2021.02.18 21年度予算が決定づける日本の今後 2021年度予算案の審議が本格化している。来年度予算は新型コロナウイルス感染症の拡大防止はもとより、足元の日本経済の再生や地域経済の活性化、デジタル社会の構築、....
2021.02.15 国土強靭化予算に反対した立憲、共産の視野狭窄 福島、宮城県で13日深夜、最大震度6強を観測した地震が発生した。幸いにも死者はいなかったが、約10年前の2011年3月11日に発生した東日本大震災を想起させると同時に、....
2020.10.12 菅首相「改革は国民にとって当たり前の感覚を大事に」 菅内閣初の経済財政諮問会議が先ごろ開かれた。菅首相は「新型コロナウイルスの感染対策を講じながら、国民生活を守り、経済を再生していくことが、菅内閣の最重要課題....
2020.07.13 新型コロナ対策も、災害対策も 新型コロナウイルス感染症の拡大阻止が日本の大きな課題となっている中で、九州地方などを中心に再び大きな豪雨被害が出た。国土が狭隘で急峻な日本では災害対策は、国....
2019.10.23 二階氏発言の一方的な批判はデマと同じ 台風19号による被害についての自民党の二階俊博幹事長の発言をめぐり、野党やメディアが一方的な批判を展開した。相変わらずの言葉尻を捉えた批判だが、まだ被害の全体....
2019.10.16 災害対応中の国会審議のあり方 台風19号は各地に大きな爪痕を残した。被災者はもちろん、地元の自治体も政府も、懸命に行方不明者の救助活動や復旧活動をしている。そうした中で参議院では15日から予....
2019.03.11 国土強靭化は喫緊の課題 未曽有の災害となった東日本大震災から8年を迎えた。死者・行方不明者18,430人、関連死も3,700人を超えている。この8年間で仮設住宅団地の避難者は3,000人台まで減少し....