2021.12.01 共産党との関係について明言しない立憲・泉新代表 立憲民主党は11月30日の代表選で、衆院選での敗北の責任をとって辞任した枝野代表に代わる新代表に泉健太政調会長を選出した。先の衆院選の立憲の敗北は野党共闘、中で....
2021.11.10 国民の意思受け速やかな改憲論議を 憲法改正論議が加速しそうだ。衆院選を経て、憲法改正の必要性を認めるいわゆる「改憲勢力」は自民、公明両党と日本維新の会、国民民主党などを加えて352議席となり衆....
2021.11.05 委員長が「責任はない」という共産党の狙い 今回の衆院選で、共産党は公示前から2議席減らし10議席に終わった。選挙前には野党第2党だったのが第4党に転落した。立憲民主党の枝野代表のように、普通の政党であれ....
2021.11.04 立憲とともに〝惨敗〟した朝日新聞 今回の衆院選では、「政権選択選挙」を前面に打ち出した立憲民主党が、〝惨敗〟したが、惨敗したのは立憲だけはない。これまでの自民党政権を批判し、実質的に野党政権....
2021.11.02 もはや何も期待できない立憲民主党 衆院選では、立憲民主党が前回議席より14議席減らし96議席となった。自民党も同様に15議席を減らしたものの絶対安定多数の261議席を確保した。同じ程度の議席の減少数....
2021.11.01 国民に信任された自民党、見放された立憲民主党 衆院選の結果は明確だった。自民党が国民に信任され、一方「政権選択選挙」と自ら位置づけていた立憲民主党は国民から〝不信任〟を突きつけられた。今回の選挙は「分配....
2021.10.29 いま一度問われるべき立憲・共産の共闘 衆院選は、立憲民主党が共産党と共闘して選挙戦を戦っている。その共産党は日米安保条約を廃止し、自衛隊を解消することを目指している政党だ。さらには、将来的には「....
2021.10.28 「新しい資本主義」が日本の未来を拓く 政府は先ごろ「新しい資本主義実現会議」の初会合を開催した。岸田首相が掲げる「成長と分配の好循環」の実現に向けた具体策づくりのスタートだ。衆院選では立憲民主党....
2021.10.26 立憲・共産の共闘批判は当然だ 衆院選をめぐって、立憲民主党と共産党の共闘が注目を集めている。なにしろ民主主義さえ否定する共産党だ。共闘した立憲民主党は、そうした共産党の政策さえ容認したと....