2022.06.01 コロナ乗り越え正常化に進む経済社会 政府が先ごろ発表した5月の月例経済報告で、国内景気の基調判断から新型コロナウイルス感染症の影響に関する記述を削除した。ワクチン接種など新型コロナ対策が順調に....
2022.05.31 あり得ない玉城知事の「ゼレンスキー」です 沖縄県の玉城デニー知事の「ゼレンスキーです」発言。冗談とはいえロシアが侵略しているウクライナのゼレンスキー大統領のみならず、生命・財産を守るために必死で抵抗....
2022.05.30 クアッド首脳会談さなかに中ロ共同飛行の意味 日本、米国、オーストラリア、インドは先ごろ、4カ国の協力枠組み「クアッド」の首脳会合を開いた。その首脳会合のさなかに、中ロ両国が爆撃機計6機を日本海から太平洋....
2022.05.27 日米の関係を一段と深化させた首脳会談 日米の関係が一段と深まった。先ごろ行われた岸田首相とバイデン米大統領の日米首脳会談では、インド太平洋経済枠組み(IPEF)の立上げや、日米間の安全保障・防衛協力....
2022.05.26 立憲民主党の不人気は目を覆うばかり 参院選を前に立憲民主党が支持率の低迷にあえいでいる。通常国会でも存在は目立たず、立憲はもはや存在感は薄れる一方。そのため野党第一党の座をとられまいと維新批判....
2022.05.25 全世代型社会保障で安心できる社会に 政府は現在、岸田政権の看板である「成長と分配の好循環」を実現するため、給付と負担のバランスを確保しながら、若者から高齢者まで全ての世代で安心できる「全世代型....
2022.05.24 ロシア抗議の意思表明の継続が重要 ロシアは依然としてウクライナ侵略を継続しており、ウクライナ国民の生命、財産が危機に瀕している。先ごろ開かれたアジア太平洋経済協力会議(APEC)貿易相会合では、....
2022.05.23 北欧2カ国のNATO加盟申請は歴史的分水嶺 ロシアによるウクライナ侵略という現代の歴史的な異常な事態を受け、北欧で〝軍事的中立政策〟を続けてきたスウェーデン、フィンランドの2カ国が北大西洋条約機構(NAT....
2022.05.20 それでも補正予算を批判する立憲民主党 政府が先ごろ、歳出総額約2兆7千億円の2022年度補正予算案を閣議決定した。25日から審議が始まる見通し。補正予算案は物価高対策、生活困窮者対策など足元の課題に対応....