国内 2018.09.15 現実と向き合わない玉城デニー氏 沖縄県知事選でオール沖縄の支援を受けた玉城デニー氏は知事選で、米軍普天間飛行場の移設の条件となる名護市辺野古の飛行場建設に反対するとともに、2019年2月までの....
政治 2018.09.07 安倍首相の一流外交の継続こそ必要 自民党の総裁選は事実上、首相を選ぶ選挙となる。憲法改正や地方の活性化など内政問題に関心が集まりがちだが、選ばれた総裁が首相となるわけだから、外交へのスタンス....
マスコミ 2018.09.05 「普天間」から逃げるな 沖縄の地元紙の沖縄タイムスが先日、「佐喜真氏政策発表 『辺野古』から逃げるな」と題する社説を掲載した。 知事選に出馬する前宜野湾市長の佐喜真淳氏が政策を発....
マスコミ 2018.09.04 実態伝わらない辺野古移設 米軍普天間基地の代替施設である名護市辺野古の飛行場建設に対する国民の意見が割れている。割れているのが事実かどうかは別として、少なくともメディアの調査では割れ....
政治 2018.09.03 石破氏の「真の地方創生」って何? 自民党の総裁選に出馬した石破茂元幹事長は、「真の地方創生」と称し、地方の活性化を訴えている。8月24日には、地方創生に特化した公約発表会見を開き、現在の地方創....
国内 2018.08.31 納得できない承認撤回 沖縄県が、米軍普天間基地の代替施設である名護市辺野古の飛行場建設の埋め立て承認を撤回した。承認の撤回で法的根拠を失うため、当面工事はできなくなるが、政府も法....
国内 2018.08.30 枝野立民代表の無責任を嗤う 立憲民主党の枝野幸男代表が8月29日、那覇市内で記者会見し、米軍普天間基地の代替施設である名護市辺野古の飛行場建設について「辺野古新基地を建設しない解決策に向....
マスコミ 2018.08.28 米朝対話だから普天間必要なしとの暴論 琉球新報が21日付け朝刊に「知事選一騎打ちへ 正々堂々正面から論戦を」との社説を掲げた。これも驚くべき内容の社説だ。 社説は「知事選の最大の争点は....
国内 2018.08.27 沖縄の真実を争点に 沖縄県知事選は急逝した翁長雄志知事の後継に、自由党幹事長で衆院議員の玉城デニー氏と、前宜野湾市長の佐喜真淳氏との事実上の一騎打ちになる。 玉城氏は米軍普天....