政治 2018.08.06 特定の人を有利にしたのが石破氏 自民党の石破茂元幹事長は、毎日新聞のインタビューで、近く総裁選への立候補を表明する意向を示した。3日付け朝刊によると、石破氏は総裁選で掲げる政策について「95....
政治 2018.08.03 大変革期のカジ取りは? 自民党の総裁選が9月に行われる。メディアは早くも安倍首相と石破茂・元幹事長の一騎打ちの見込みとか、野田聖子氏が立候補できるかどうかなど紙面をにぎわしている。....
政治 2018.08.02 「頼もしい国、いい国を残す」これが安倍首相の真実 内閣官房参与の谷口智彦氏の著書「安倍晋三の真実」(悟空出版)を読むと、思わず「なるほど!」と思わせられる。 谷口氏は慶応大学大学院の教授で、教員の仕事をし....
マスコミ 2018.08.01 必要ないか?先に進める発想 通常国会が閉会し、朝日新聞など各メディアが閉会した通常国会を振り返り、政権批判を繰り返している。朝日新聞は7月29日付け朝刊「わたしたちの現在地 深まる危機に....
マスコミ 2018.07.30 辺野古撤回の蛮行、愚行 米軍普天間基地の移設に伴う沖縄県名護市辺野古の基地建設を巡り、翁長雄志知事が名護市沿岸部の埋め立て承認を撤回すると表明した。辺野古での基地建設を巡っては、20....
マスコミ 2018.07.27 最低賃金でも実績積み上げる安倍首相 9月に行われる自民党の総裁選は、安倍晋三首相と石破茂・元幹事長の一騎打ちの構図が固まってきた。首相優位の流れはゆるぎないが、地方票では石破人気もあるとされて....
マスコミ 2018.07.25 メディアはマッチポンプ? 東京新聞が7月24日付け朝刊に「支持率下がる 政権に厳しい国民の目」と題した社説を掲載した。通常国会閉会を機に報道各社が実施した世論調査で、内閣支持率が下がっ....
国内 2018.07.24 辺野古県民投票、普天間はどうする? 普天間基地から名護市辺野古への移設にからみ、〝新基地建設〟の賛否を問う県民投票の実現を目指す「『辺野古』県民投票の会」(元山仁士郎代表)は署名期限の7月23日....
社会 2018.07.20 辺野古移設反対に巣くう人々 米軍普天間飛行場の沖縄県名護市辺野古にある米軍キャンプ・シュワブへの移設をめぐって、翁長雄志知事が辺野古海域での埋め立て承認を撤回する意向だという。沖縄県は....